PAGE TOP

参加無料

白内障手術説明会

2025年4月2日(水)14:00~

医師募集

HIRING DOCTORS
手術画像

エイトチョップ法による最新の白内障手術を習得しませんか?

「エイトチョップ法」による最新の白内障手術を習得して、安全で効率的な手術を患者様に提供できる眼科医を目指しましょう。また、難治症例、眼内レンズ二次移植、緑内障手術も行える環境でスキルを高めませんか?

院長メッセージ

MESSAGE

眼科医としての成長を願って

当院では私が1対1で手術を指導します。 最新の白内障手術「エイトチョップ法」は私が指導する事で習得することは可能だと思いますが、難治症例や緑内障・硝子体手術まで安全に行うには、相応の努力と時間が必要です。
一般診療にも丁寧に取り組んでいただき、手術成績の分析や学会・論文発表もぜひ挑戦してほしいと思います。研究者として成長するプロセスが、結局は患者様に高品質の医療を提供することにつながると考えています。

佐藤院長
手術室

働きやすい環境

医師2名体制になりますので、ご勤務いただく方には過度な負担がでないよう、業務量や内容など相談しながら進めていきます。
また『エイトチョップ法』についてもしっかり身につけていただけるよう研修を通してサポートいたします。

育成ビジョン

  • リストアイコンエイトチョップ法を行える白内障術者を育成する
  • リストアイコン難治性の白内障も治療出来る眼科医を育成する
  • リストアイコン緑内障手術が可能な眼科医を育成する
  • リストアイコン可能であれば、硝子体手術が可能な眼科医を育成する
  • リストアイコン手術成績を分析し、医学論文が執筆可能な眼科医を育成する

医院の特長

FEATURES

通いやすい好立地

松戸駅から徒歩5分、東京駅から乗り換えなし約30分の好立地。

ワークライフバランス

17時までの勤務体系。残業は少なく、ご家族やプライベートとの両立が可能。

開業・経営ノウハウ

経営経験20年以上の院長が、マーケティングや診療報酬などを直接指導。

当院で働くメリット

ADVANTAGE
  • メリット1

    スキルアップ

    最新の白内障手術『エイトチョップ法』の習得が可能。手術時間短縮や安全性向上に寄与します。

  • メリット2

    豊富な症例

    年間700~900件の手術実績+増患に向けたマーケティング計画。若手医師から中堅・ベテランまで着実に経験を積めます。

  • メリット3

    開業サポート

    経営経験約20年の院長がマーケティングや診療報酬などを直接指導。将来開業を目指す方にとって大きな一歩になります。

募集内容

DETAILS

勤務地

サトウ眼科クリニック(千葉県松戸市根本 3-3)

勤務日数

週4.5日(就業時間 8:30~17:00/休憩時間 60分)
休診日/水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日

業務内容

外来とオペ(主に白内障)をご担当いただきます。
外来 60名/日 手術 年間700~800件

交通費

交通費支給/車通勤可(駐車場は無料)

年収

1600~2400万円(職務内容を考慮して決定)

学会取扱い

出張扱い / 有

選考条件(必須)

眼科専門医。また、独自の手術方法(エイトチョップ)を学ぶ意欲がある方

選考プロセス

書類選考→面接2回→内定
履歴書・職務経歴書を当院までご郵送ください。
追ってご連絡をさせていただきます。
※面接は直接面接となります。
※地方の方については交通費支給や宿泊代など支給

若くて、やる気のある優秀な眼科医を募集しています。
今なら、私が徹底的にエイトチョップ法を用いた
白内障手術を教えることが可能です。
難治症例、白内障術後の再建手術、緑内障手術、硝子体手術など、
意欲があれば全て教えます。
また、学会発表、論文の執筆も可能です。
是非、意欲のある先生は応募してください。
お持ちしております。

〒271-0077 千葉県松戸市根本 3-3
診療受付 / 8:30 - 11:30・初診受付 / 8:30 - 11:00
休診日 / 木曜・土曜午後・日曜・祝日
午前 ×
午後 手術 手術 予約 × 手術 ×
  • 眼底検査後は4~5時間見えづらくなります。
    車の運転ができなくなりますので、車での来院はお控えください。
  • 駐車場をご利用の場合、クリニック周辺の有料駐車場をご利用ください。

アクセス

SATO EYE CLINIC ACCESS
JR常磐快速線・JR常磐緩行線・新京成線 松戸駅
松戸駅西口より 徒歩4分
〒271-0077
千葉県松戸根本3-3
  • 水曜日の午後の予約に関して

    受診後の「予約専用」となります。初診の患者様は、午前中に受診頂くようお願い致します。
    ※初診の方は、検査時間がかかるため11時までの受付となります。

  • 午前の予約に関して

    「検査・処置」の場合に限りお時間のご指定が可能です。お電話にてお問合せください。
    ※予約があっても診察は受付順となるため、お時間がかかってしまう場合がございます。

  • その他

    小児眼科は専門外のため受付ておりません。
    コンタクトレンズの処方は行っておりません。